2018y07m17d_103758547_R

苦渋の放流決断

1 nita ★ :2018/07/17(火) 06:47:37.38

多数の犠牲者を出した岡山県倉敷市真備町が水に沈んだ原因は何か。

真備町では、本流の高梁川に、支流の小田川が流れ込んでいる。大雨で高梁川が増水し水位が高くなり、小田川が合流できずに逆流するバックウォーター現象が起きて、小田川や支流の堤防が複数個所決壊した可能性があるという。

取材スタッフが遭遇「想定外の増水」の一部始終

では、そもそも、なぜ高梁川はここまで急激に増水したのだろうか?高梁川で何が起きていたのかを探ると「意外な事実」にぶつかった。
.
■「やばいここ」…ダムの緊急放流その瞬間

7月6日金曜日、岡山県で別の取材中だった番組のスタッフが渋滞に巻き込まれる。「この先が陥没して冠水してるからこっちが止められていると思う。」とスタッフを乗せた車を運転するドライバーが語ったその時、午後7時40分、携帯電話から特別警報の知らせが鳴り響いた。安全を確保するためこれ以上の移動を断念したスタッフは高梁川の川沿いにあるホテルに避難した。

午後8時53分、この時、雨足は強いものの道路に水の浸水はなかった。しかしその5分後、ある音が耳に入る。「サイレン」だ。このサイレンは川の上流にあるダムが放水を開始する合図。それを境に水が一気に上昇した。

(スタッフ)「(サイレンから)わずか10分ほどで水が膝丈まで浸かっております。行こう行こうやばいよ」

(スタッフ)「波打ってます、波打ってます」

サイレンから30分後の午後9時30分、ホテル前の駐車場はかなり水位が上がり、ホテル到着からおよそ1時間後には室内の水は1メートルを超え、完全に身動きが取れない状況になった。
こうした水位の急上昇は高梁川沿いの各地で起きている。これが被害を拡大させた。
.

■窓ガラスに刻まれた三つの線の“意味”

なぜ被害は広がったのか?私たちは国交省の河川研究室に在籍し、全国の河川を調査していた山梨大学の末次忠司教授と高梁市落合町に再び足を運んだ。末次教授はスタッフが避難したホテルの一階を見て“ある事”に気が付いた。

末次教授 「これこれ、一本、二本、三本」

末次教授が着目したのは、窓ガラスに残る三つの線。一体これが何を意味するのか?

末次教授 「ここで一回氾濫が起きて、また氾濫が起きてここまで来て、そしてまた氾濫が起きてここまで来て、と三回大きな波が来たという事なので、水の流量が(三回)一気に増えたという事です。その流量が増えた原因の一つがダムの放流かもしれない」

末次教授は急激な水の上昇の一端がダムの放流にあったのではないかと推測した。

■「氾濫するから、ダムの放流はしないでくれ」

当日、スタッフが聞いたダムの放流サイレンは、ダム側から連絡を受けて市が鳴らした。その中で高梁市の防災責任者は、こんなやりとりがあった事を明かした。

高梁市の防災責任者「実は河本ダムに言ったんですよ。『これ以上流すと氾濫するから、もう放流はしないでくれ、頼むからやめてくれ』と。でも河本ダムからは『放流しなければダムが決壊する。そうなればもっと甚大な被害が出るから無理です』と言われました。そのタイミングは…観測所の水位が8メートルの危険水域を超えていたのが午後7時前だったので、その後だったと思います」
.
■ダム決壊はさらに大災害を招く…苦渋の放流決断

上流にいくつかあるダムのうち、河本ダムは治水目的のダムの一つで今回緊急放流を行っている。実は午後3時頃から急激に流入する水が増加し、毎秒500トンを超えていた。そこで午後7時に毎秒391トン、平時の39倍を放流。午後8時に平時の40倍、その後も9時、10時とそれを上回る放流が行われ、午後11時には流入量とほぼ同じだけ放流する緊急放流が行われた。

CG画面など午後7時の時点ですでに危険水域の8メートルを観測していた中、なぜ緊急放流を行ったのか?河本ダムを管理する岡山県の担当者はこう答える。

>>2以降に続く

7/16(月) 17:10
FNN PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00010002-fnnprimev-soci&p=1

★1が立った時間 2018/07/16(月) 18:00:39.25

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531761872/


◆おすすめ記事◆



31 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:57:33.35

>>1
線状降水帯による豪雨の前ではどんな巨大ダムやスーパー堤防も無意味となる

豪雨やスーパー台風をもたらす地球温暖化をなんとかしないと根本的な解決にはならない

ちなみに、地球の気温は250度まで上がるとホーキング博士は予測している!!

https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20180422-00084305/

今年3月に亡くなった「車イスの天才宇宙物理学者」スティーブン・ホーキング博士は、昨年7月、BBCのインタビューの中で、地球温暖化防止の国際的な合意「パリ協定」から、トランプ政権が離脱を表明したことを、厳しく批判。
米国がパリ協定から離脱することで、地球温暖化が加速、「気温250度、酸性雨が降り注ぐ金星のような高温の惑星へと地球を追いやるだろう」と警告した。


2 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:49:18.85

また安倍の人災か・・・


8 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:51:23.10

>>2
今回は天災
人災は原発を爆発させた民主党


20 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:55:31.85

>>2,3
↑醜い連中だなw


4 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:50:31.00

防災責任者が「もう放流はしないでくれ。」と言うのはおかしいよな
ダムの貯水限界とか流入量を理解していないと言う事だ。
もう放流はしないでくれでは無く、
さっさと避難させるように行動するべきだったんだ。


6 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:51:14.52

水満杯で決壊するようなダムなんてあるわけねえだろ


7 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:51:18.55

『んじゃ、夏場に断水や給水制限頻発の状況がいいの?お前ら夏場に水使うなよ?』



以下、バカやキチガイ環境サヨクやスリーパーセル(他国の潜入工作員)の発狂


10 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:52:15.08

宅地造成制限の権限は
都道府県知事、政令市、中核市、特例市の市長


11 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:52:21.01

ダムが無駄だと言いたいのか?
六甲山ぐらい治水に金かけないともっと大きな災害になるぞ。


12 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:53:16.30

ダムに向かって放流するなとかアホかよw
つうかオーバーフローさせたら上部設備がイかれて
制御できなくなるぞ


13 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:53:29.68

まあ過失致死だな殺人までは微妙


14 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:54:40.47

有効性は兎も角として、雨降るなって天に向かって叫べば?


15 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:54:48.38

ダム自体は必要だが、予想以上の降雨量だっただけ。


21 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:55:56.99

>>15
まだ言っている死ぬまで金、金の愛媛県庁w田中 白湯美 56 090 3269 6900


35 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:58:15.78

>>21
立派な考え持ってそうだからダムの水を使うの拒否してくれ


17 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:55:17.76

ダムで食い止めてる間に逃げる前提


22 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:55:58.83

ダムの運用は間違っていないし、ダムのせいで被害が大きくなってもいない。強いていえば直前まで持ちこたえるので油断しがちなことくらい。

それより、
避難指示をもっと早く出せなかったか、
避難勧告の時点でダム放流と大増水があり得ると強く伝える方法はなかったか、
平時からダムの性質について広報し、大量放流(といっても河川流量と同じ)で何が起こるか周知徹底していたか、
などを検証して欲しい。


32 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:57:39.82

>>22
それ以前に
避難指示を聴かなかったジジババが悪いわ
これは人災


23 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:56:05.00

砂防ダムは土砂が堆積して初めて機能を果す。
治水ダムは土砂で埋まったら機能しない。
(だからしゅんせつする)

◆おすすめ中間記事◆


24 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:56:07.48

ダムの意味わかってんのか?
放流しないでくれ!とか物理的に無理だろうに
ダムのバッファー超えたらただの川だぞ


29 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:57:11.03

>>24
頭がおかしいからな。
愛媛県庁 原田 智予 52
090 3201 5269


25 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:56:24.70

こりゃ人災だろう、損害賠償を請求しろよ


26 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:56:34.42

プロはこの状況をどう切り抜ける?


27 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:56:39.82

ダムが無ければ、ダムが放水した同じ量に
元から押し潰されてしまっていた訳だが、普通そこまで頭回らんのかな。
時間の猶予をダムが引き延ばしてくれていただけの話なんやが。


28 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:56:57.63

「もう少し脳を使ってせめて警報でたら避難してくれ」
「無理です」


30 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:57:23.76

>高梁市の防災責任者「実は河本ダムに言ったんですよ。『これ以上流すと氾濫するから、もう放流はしないでくれ、頼むからやめてくれ』と

こんなバカな話している間に住民を避難させることに全力を注ぐべきだった
こんな無知無能を防災責任者にした市の責任は重大


33 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:58:01.42

今回50人もの死者を出した真備町では、1972年と1976年にも浸水被害が起きている。今回の浸水エリアは、2年前に倉敷市が作成し住民に配ったハザードマップの想定浸水地域とほとんど重なる。(元記事引用)

さすがに分かってて住んでるのに避難もしない連中はどうしようもない。


34 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:58:09.29

ダムをつくらなければここに住む人もいなかったわけで


36 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:58:29.23

金にならない事は許さない、だって私の懐に入らなくなるじゃない。
愛媛県庁 那珂巳 多恵子 42
090 3269 5253


37 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:58:33.84

丹沢の川流れDQN親子みたいなこと言わないでくれ
バカすぎて悲しくなるから


38 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:58:44.82

ダムって大雨で越水しても決壊はしないように作れないのかね?
流入量と排出量が同じなら人災として叩かれるが、流入量と越水量が同じならただの天災だろ


39 名無しさん@1周年 :2018/07/17(火) 06:58:45.13

被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます




1000: 以下激選記事でお送りします2050/ 1/1 00:00:00ID:ikumesokuho
最後まで読んで下さり有難うございました。
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ