
11/30(金) 12:14配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000103-spnannex-base
日本ハムの斎藤佑樹投手(30)が30日、札幌市内の球団事務所で契約更改交渉を行い、6年連続のダウンでサインした。
今季は3試合に登板して0勝1敗、防御率7・27と2年ぶりに未勝利。「結果として全く納得のいくシーズンではなかった。こうしてチャンスをいただいているので、1勝でも1イニングでも多く球団に恩返しできるように頑張りたい。日本一になるために戦力として貢献できるようにしたい」と悲壮感を漂わせた。
吉田輝星については「今までは高校生でしたけど、来季からはチームメートとしてライバルになる。負けないように頑張りたい」と話した。
早実ではエースとして06年夏の甲子園全国制覇に貢献し、早大を経て10年ドラフト1位で日本ハム入りした。11年から2年間で11勝も、ここ6年間では計4勝。今季も6月までの2度の先発チャンスで白星を挙げられず、夏場は2軍暮らしが続いていた。10月1日に1軍再昇格し、翌2日の西武戦(札幌ドーム)は8回に登板して3人で抑えたが、白星はつかなかった。
斎藤 佑樹(さいとう ゆうき、1988年6月6日 - )は、群馬県太田市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。北海道日本ハムファイターズに所属。 群馬県太田市出身(東京都に存在する早稲田実業高校を卒業しているため、一時期、斎藤自身が東京出身と称していたこともあるが、誤りである)。漫画『MAJOR』 56キロバイト (7,700 語) - 2018年11月19日 (月) 13:06 |
(出典 @KKK_kaorun)
かおるん(ょゎぃ)😇😇😇
@KKK_kaorun斎藤佑樹ってあんな結果やのに1800万貰ってるんやな。
(出典 @amourmayuyu)
アムール@ Stay Dream
@amourmayuyu何でまだ戦力外やないねん
(出典 @mrrYWns9sSaQ4RH)
メタスラ?
@mrrYWns9sSaQ4RH斎藤佑樹のファンには申し訳ないけどあの成績で推定1830万か…あ、マスコット枠だから成績とかどうでもいいのか(笑)
(出典 @jazzzzzyman)
ロカビリー
@jazzzzzyman菊池雄星は入団当時から数年は心配されながらも、球界を代表する投手となりメジャーにも挑戦するまでになった。斎藤佑樹は将来を嘱望され、活躍を期待されてきたがもう30歳になる。ダルや田中は既に別世界にいて、最近、斎藤は話題にも出てこなくなった。このまま終わるのはあまりに寂しい。
(出典 @my_selfish_life)
kumi
@my_selfish_life斎藤佑樹ってソフトバンクにいたら今年クビだったよね。
>>1
どういうこと?
結果として?
結果見るまでは自分ではイイと思ってたの?
引退おめ
課題は見つかったか?
オフが本番
30歳か…
キャスター目指そう
ええ、クビじゃねえのか?
>>6
>>7
こうやって記事にもなるからな
登板すれば登板しただけでニュースになる選手もそういない
高卒ルーキーがライバルなのは厳しいな
まだ来年があるのはさすがドラ1と言えるけど
母「やればできる子」
ポンコツの割にキャリア長いな
20代から6年連続ダウンでクビにならないの凄いな
それで年俸いくら?
独立リーグへ
日本一になる為には退団が一番の貢献だぞ
球界のハルウララや!
後継者見つかったし来年でクビだな。
ストーブリーグを賑わすのもプロだ
もうテレ朝が囲ってるらしいからなあ
ハゲる前にキャスター転身しとけ
納得いくシーズンが1年でもお前に有ったのかよ。
入団時に10年保証説があったが・・・
吉田というよき後継者を得たから、ほんとにほんとに来年が勝負やで。やる前から結果は見えてるが
日ハムもさっさとハンカチ首にしろよ。いつまで役立たず雇ってんだよ
課題が見つかってよかった
毎年、実力通りだろ、そろそろ納得しろよ
清宮に年俸抜かれたかねー?
(出典 image.space.rakuten.co.jp)
栗山がいるうちは安泰
6年ダウンは逆にすごいな
日本経済でも6年連続ダウンはなかったような
さすがゆうちゃんストイック
高校野球の残像でまだプロとして食っていけるなんて凄いよな
素人が見ても活躍する見込みがないだろ
よくクビにならないな
◆斎藤の年俸推移と成績
11年 1500万円 19試合6勝6敗、防御率2・69
12年 3000万円 19試合5勝8敗、防御率3・98
13年 3500万円 1試合0勝1敗、防御率13・50
14年 2800万円 6試合2勝1敗、防御率4・85
15年 2500万円 12試合1勝3敗、防御率5・74
16年 2300万円 11試合0勝1敗、防御率4・56
17年 2000万円 6試合1勝3敗、防御率6・75
18年 1830万円 3試合0勝1敗、防御率7・27
↓ 更にダウン提示
19年 ?万円
いまだに現役なのが不思議だわ。もうグッズも売れないだろうし
俺なら一か八かメジャー挑戦とかいって
マイナーリーグでやってみるかな
そっちの方が武勇伝っぽい印象つくれない?
このままだと野球人としてのストーリー微妙じゃね
せっかく甲子園優勝したのに
大学行かずに即プロなら跳ねてたの?
給料もらえるのwwwwwwwwwwwwwwwww
栗山とケツ穴友達だろ
首にはならん
戦力外になったら取るとこないだろうし、そこで引退か
![]() | ![]() |
コメントする