
秋篠宮さまは誕生日に先立つ22日の記者会見で、大嘗祭だいじょうさいに公費を支出するという政府の決定に対し、疑問を示された。政府は方針を変更しないが、皇族の政治的な発言ととらえ、問題視する声もある。
◆苦渋の表情
「まさか記者会見で述べられるとは」。宮内庁幹部は、秋篠宮さまの突然の発言に戸惑いの色を隠せない。大嘗祭の費用について、政府は今年4月、平成の整理を踏襲し、公費を支出すると閣議で了解していた。
異例の発言から間もない22日午後、宮内庁の山本信一郎長官は記者会見で「政府の方針に従って準備を進める」と話した。意見を聞いた上で、大嘗祭は皇位継承に伴う重要な、伝統的な儀式で、平成の代替わりで様々な議論を経て公費支出が決まったと、秋篠宮さまに説明してきたという。
「聞く耳を持たない」という苦言について「私もつらいが、そう受け止められたのであれば申し訳ない」と苦渋の表情を浮かべた。
(ここまで396文字 / 残り582文字)
2018年11月30日 08時52分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181130-OYT1T50017.html
関連スレ
【皇室】秋篠宮さま、宗教色が強い大嘗祭支出に疑義「宮内庁が聞く耳持たず」「非常に残念」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543534964/
>>1
兄はアタマ真っ黒なのに
弟は真っ白な兄弟なんだなあと思っていたんだが
弟も真っ黒になっちゃったね
秋篠宮さまは反日なのか
腐らないように。
宗教色はないよな
派手がきらいなだけでしょ
馬鹿嫁を追い出せば許すなんて段階じゃないんだよもうこの問題は
こんなのが皇位継承したら日本人が日本に住めなくなるんだよ
中国に飲み水を握られるってのはそういう事なんだよ
宮内庁の勘違いどもが
皇族は俺らの言うとおりに
動いてればいいという態度だから
こうなる
これは明らかに政治的な発言
秋篠宮がいかに天皇に不向きかわかる
もともと素行不良だったしベンツを愛車にしてるような人だからな
>>9
大嘗祭という祭祀を予算化に組み込む方がおかしい。
内廷費で賄う方が健全。
>>23
ばか
今の宮内庁どうなってるん?
宮内庁は秋篠宮の言うことを少しは聞いとけよ
秋篠宮って頭おかしいの?
憲法憲法言いながら日本国憲法を全く理解していない類の知的底辺なの?
宮内庁幹部=創価学会員、帰化人
宮内庁はいつの間にやら増長してたことを猛省しろよ
役人が皇族使って金儲けしてることの告白してるじゃないか
新聞は一面で扱ってもいいと思うけど、だめだろうな
文句があるなら社会に出て働かけよニートがよ
税金でぬくぬく暮らしやがってみたいに思われるのが嫌なんだろうな
黙ってロボットやってろクソが
娘の管理もキチンと出来ない分際で国家の大事に口出しするなボケ
公費でなければどこからお金持ってくるの
イギリス王室みたいに皇室財産持って資産運用すんの?
クラウドファンディング?
>>21
いったん内廷費として支出すれば後は皇族の私費扱い。
英国の王室のようにガンガン言いまくれ。いっそ出版しちゃえよ。
一般人ならまだしも娘ろくにコントロールできない奴の発言が通るわけないだろ
信用なくしてることに早く気付けよ
忠告としプロテスタントの言うこと聞いてたら、属性は滅ぶぞ。
腐らない程度にどんどん言いたいことを言う。
この宮内庁長官は現天皇陛下が皇太子に禅譲すれば退官すんのか?
なら文句もいいたくなるわ
それより来春いなくなる人が
あれこれ発言しないほうがいいんじゃないの?
無礼過ぎるよ?
皇室には奈良あたりで朝廷を再興して宮中行事や文化的事業に専念したら
と思ふ
慕う人が支援するだろうしうるさい奴らもいなくなるだろう
各種の事業も自由にできるようにしてあげればいい
秋篠宮様をイジメるな
影に隠れて好き勝手しやがる本当に敬ってるのか疑問に思うわ
皇位継承権を意識せざるを得ないお立場になることを自覚されてのご発言でしょ。
どの線まで話すかご自分のスタイルを模索されることを批判するだけなら簡単な話。
天皇も皇太子もこういう政治的な発言はしない
次からは長官を公明党から選べばいいんだ
ないことだが、これで長官辞めたら政治的発言
皇室を利用して一儲けを企む連中がいるんだろ。
ロールスロイスの件といい。
いまどき、皇室なんて誰得なの?
というか、だれも幸せになれない制度。
誰ひとり、幸せそうに見えない。かわいそう。
百家争鳴は彼らの大好物だし。
世界中で王室を戴いてる国の王室行事なんて
ほとんど宗教色濃いだろ
どこも国費公費で賄ってないの?
![]() |
![]() |
コメントする