

落語家の立川志らく(55)が25日、ツイッターを更新し、自身のキャリアをアピールした。
コメンテーターとして情報番組に出演し、ご意見番の印象も定着している志らくは「よくなんで志らくの奴は偉そうなんだと言われるが」とアンチに言及した。
そして「この世界に34年いて年齢も55歳、弟子は東京の落語界で最多の18人で、映画監督協会に所属し、演劇20本作った演出家でキネマ旬報の賞を4回受賞した評論家だから実際に偉いのです^_^」と自身の経歴を振り返りつつ、説明した。
以下 続きを読む
坊むらく)の門で志らくとなった。落語の演目「徳ちゃん」はこの人がモデルになっている。本名、中村徳太郎。 立川志らく - 1963年生まれ。本名、新間一弘。落語立川流。本記事で詳述。 立川 志らく(たてかわ しらく、本名・新間 一弘〈しんま かずひろ〉、男性、1963年8月16日 - |
<関連する記事>
![]() | 立川志らく、ネットの反応に「腹が立って腹が立って」 …話」(日本テレビ系)に、コメンテーターとしてワイドショーなどに出演する立川志らく、モーリー・ロバートソン、杉山愛、岸博幸、武井壮が登場、知られざる“番… (出典:エンタメ総合(ザテレビジョン)) |
<ツイッターの反応>
(出典 @maroutsunomiya)
宇都宮マロニエ@あきらめるにはまだ早い
@maroutsunomiya作った演劇とか獲った賞とか知らないし。なんかこの方は最近やたらと鼻につく。
(出典 @gvirtue1201)
KOH120
@gvirtue1201偉いっていうのは周りが評価すること。自分で自分を『偉いんです』とか言ってるから、こいつは三流以下😜
(出典 @working_bee69)
夜白
@working_bee69コイツ本当に何も分かってね〜な〜‼️オモロないねん‼️
(出典 @gibbit94)
KOTARO.S
@gibbit94お盆に談志師匠が帰ってきた時、絶対説教されるな😱
(出典 @Only1Yori)
川上芳明
@Only1Yori自分で言うか(-_-;)
>>1
>立川志らく「『笑点』をバカにしまくってた」「テレビタレント見下してた」…恩人はダウンタウン
落語家が前座の漫才師に、それも漫才師以下の不快な芸やネタしか出来ないテレビ芸人に媚びへつらい
ワイドショーのコメンテーターやらテレビの仕事を貰う落語家さんw
恥を知れバ~カ。
あっ、
芸能村で天下を取ってテレビにごり押しされてるテレビ芸人松本芸人さんの方が今じゃ芸能村では落語家さんより偉いか。
偏屈だよな
偉いとそうは違うぞ
いぇーいメッチャ掘るでえええええええええええええええええええええ
だいたいやな
上から目線って言葉がかなりみっともない言葉なのがわかってないな
くだらん例えだが久保田が上沼になんか言われて「上から目線」って反論してみろ
このイメージ図で世間知らずなのが
おもいっきり露呈するだろ
まあそういうことだw
河原乞食の末裔の分際で何ほざいてんのコイツ
文句言いたいなら私達の土俵に上がって来いと言うたマツコ
ナンセンスですよ素人だから言えるんですよ貴方達は金を貰ってる
こいつの落語を聞いてみろ
「下手くそ」だろ、喬太郎あたりとは段違い
>>9
キョンと比べるのが妥当かは知らんが、ピラクは下手すぎだな。素人。
見た目もキモいし落語家のくせに舌足らずだし人間廃業だな
天狗連の中で威張っている小物。
落語家として一切認めてないから、正直何を言っても全然気にならない。
大漁
こいつ… 腹立つわぁーーー!死ねばいいのに!
偉そうってのはどうでもいいんだけど
うざい。生理的に受け付けない
短所は落語が下手なこと
そうそう、偉いってそういうもんだw
偉いって言ってる人は偉いし、偉そうな人は偉いんだよ。
なので、黙って軽蔑しとけばいい話。
この人って石神井の談志の家守ってる人?
干されちまえ勘違い野郎
落語ならともかく
一般社会で部下が上司にこれほざくから大変
ゴミ川ぶらく
アホか
実際偉いかどうかの話はしてへんわ
洒落でかえせない落語家ww
誰かこの志らくとかいうアホの学歴教えて
談志も面白いこと言いそうで言わない人だったわ
落語家にとっては偉い人でも、関係のない普通の人にとっては、、、、
えらそうなことを言っても兄弟子の志の輔さんには敵わない。
◆24時間以内 芸能人気記事◆
コメントする