◆おすすめ記事◆
マックの福袋www
ニコ生主「…」 俺「喋らないの?」 ニコ生主「!!」
【やっぱり速報】NHK紅白歌合戦「金・女・暴力団」の繋がりが暴露される!「公務員じゃないので犯罪ではない」
松本人志「すみません、こんな体になってしまいました、、、」
コスプレイヤーえなこさん、今話題のYouTuberのコスプレをしてしまうwww
【悲報】ニコ生主がマスク取った結果w
【動画】稲田朋美 辻元に靖国欠席を非難され涙ぐんだ理由『靖国神社に行きたかったなという気持ち』や『英霊に申し訳なかったなという気持ち』
【悲報】車の維持費、高すぎワロタwww
【米国】去年1年間に銃の被害に遭って死亡した人の数が1万5000人を超える…1日42人が銃で死亡…
YOSHIKIの格付けワインコメントにネット称賛 不正解ワインにも注目集まる
【売れゆき好調】正直、もうN-BOXさえあれば十分だよな
彼女いない歴=年齢なんだが俺が悪いのか?
美味さのピークが一口目の食べ物www
【朗報】天才アプリクリエイターTehu、とんでもないアプリを制作中
ゆで太郎とかいう神が作った蕎麦チェーン店www
【画像】 AKB福袋を買いに来たヲタをご覧下さいwww ewww
【悲報】たつき監督降板確定へ けものフレンズwww
【震えて眠れ】これから7000人が逮捕されるという事実www
日本のトップアイドル指原莉乃さん(整形否定)の顔面変遷歴ww
【悲報】角川さん、超えちゃいけないラインを超える
義姉「難病の友達の家からヘルプマーク(勝手に)もらってきちゃった~」一同「それ窃盗!返してきなさい!」義姉「え~だって可愛いし~仲良しなんだから別にいいじゃん・3・」
【話題】「ひよ子」はどこの土産? 東京と福岡、ふたつの製造地
SKE48竹内彩姫「毎年恒例のファミコン大会 パネルでポンをやっているのですがもう白熱しすぎて楽しいです!」
【欅坂46】ウッチャンが平手に『大丈夫?』って聞くところ、感動しないか??【NHK紅白歌合戦】

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14101789
神社へ行った際、お賽銭を入れてお参りをする人は多いことでしょう。
ですが、中にはお賽銭を使って『間違った参拝方法』をする人が後を絶たないそうです。日本各地の神社では、そういった人による行為が毎年のように問題になっています。
『間違った参拝方法』に神社が注意喚起
こちらは世界遺産である、広島県の厳島神社にある大鳥居。
いつからか『柱に硬貨を刺せば願いが叶う』という噂が広まってしまい、現在はこのように柱に無数の硬貨が埋め込まれています。
この大鳥居は1875年に建立されたもので、柱の根元に無数の硬貨が刺さっていることによって深刻な老朽化が進んでいるとのこと。
神社側も定期的に取り除いているそうですが、すぐに別の硬貨が差し込まれ、いたちごっこと化しています。
フジツボの間に挟まれている硬貨は鳥居を直接傷つけているわけではありませんが、この硬貨も神社の人が一つひとつ回収しなくてはなりません。
2016年には、宮島の厳島神社ガイドツアーに参加した人が投稿した『現地のガイドから聞いた話』が話題になりました。
島根県の出雲大社も、同様の被害が
間違った参拝方法による被害を受けているのは、厳島神社だけではありません。
島根県にある出雲大社の神楽殿には、長さ13mもの大注連縄が存在します。ですが、『注連縄にお賽銭が刺さると縁起がいい』という噂が流れてしまい、神社側は大変迷惑しているそうです。
出雲大社公式ウェブサイト内にある「よくあるご質問」のページには、そういった行為をやめてほしいという呼びかけが記載されています。
・注連縄にお賽銭を投げ、刺さると縁起が良いというのは本当ですか?
・注連縄は神様がお鎮まりになる御神域を示し結界する神聖なものです。
その神聖な注連縄にお賽銭を投げ入れるという行為は、神様に対して失礼にあたることです。
従って縁起が良いことではありません。
出雲大社 ーより引用
お賽銭を差し込んでいる人たちに悪気はないことでしょう。間違っていることに気付かず、神様に失礼な行為をしてしまっているというのは、なんとも悲しいことです。
このことを1人でも多くの人が知り、歴史ある神聖な鳥居や注連縄を傷つけることがないようにしたいですね。
(出典 image.news.livedoor.com)
(出典 image.news.livedoor.com)
![]() | ![]() |
適当でも参拝できます。私自身もずっと適当に誤魔化しておりましたが、なんとなくばつが悪い。しかし、基本を押さえてみたところ、まごつかずとても気持ちがいいのです。

この機会に、大人のたしなみとしてマスターしてみてはいかがでしょう。
続きはこちらから
>>1
神とか人が勝手に作り上げたものじゃん
>>1
ブツブツ気持ち悪い
閲覧注意書いてよ
グロ
>>16
ドングリキツツキ で検索
ゆとり
宗教=ビジネス
スーパームーン地震!!!!!!
キリスト教とかと違って、あんまり教義もちゃんとしてないし作法も確立されてないよね。なんとなーくやってる。
>>6
日本共産党員と朝鮮人は死んで、ゆっくりしないでいますぐでいいよ
賽銭を入れるが失礼
気持ちのだけのほうが神様は喜んでくれる
鳥居の上にお賽銭投げて乗せるのもおるしなぁ
ほとんどの日本人はファッションで初詣逝くんだから
厳密なルールなんてどうでもいいんだよ
張り紙すれば済むのに
タダで金もらえるだけありがたいと思えよ
彡⌒ミ
(´・ω・`)…私は神様だよ、賽銭を早う早う
大事なのは形式ではなく心です
変わらない美しい自然のように、不動の人事を楽しむもんだしな。トレンドとか改変とか要らんわ。
でも賽銭で豪邸たてて住んでるんでしょ
来てくれるだけでもありがたいと思えよ
二礼とか一礼とか神社によって違うじゃないの
932名無しさん@1周年2018/01/01(月) 00:59:18.12ID:9B0S9pCe0>>938
日本の伝統に文句言う奴は朝鮮人か、
親が朝鮮人だと知らずに育った奴
くだらねえ
バカじゃねーの
鳥居にしろ注連縄にしろ結界だでね
その気は無くてもないがしろにしたらアカンよ
大変な事になる
神はヒトザルの粗相如きに一々目くじら立てたりしない
あれこれケチ付けるのは神の下僕や代理人を詐称する者共
張り紙で「柱や鳥居を賽銭で傷を付けたら罰が当たります」って
書いとけば誰もやらなくなるよ。
迷惑とか言うと反発するバカが居る。
蓮画像を思い出しちゃった。
「富岡に初詣は縁起が悪い」も間違った参拝の意見だよね?
> この大鳥居は1875年に建立されたもので
この鳥居も原爆で生き残ったんだ
神様は気にしない
仏様も気にしない 誰でも助けらえる人は助けようとする
態度を気にするのは、先祖かな あとキツネ
キツネというても元人間 下の下のほうの存在
コメントする