2018y05m10d_112208104_R

価値観が変わってきている

1 記憶たどり。 ★ :2018/05/10(木) 07:53:00.26

平成生まれ・昭和生まれの生活意識調査 (2018年5月8日)
ソニー生命調べ/平成生まれの男女500名と昭和生まれの男女500名にアンケート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000160.000003638.html

世代による価値観の相違がしばしば話題になるが、”平成世代”と”昭和世代”の学歴に対する考え方も、意見が分かれるところのようだ。ソニー生命保険は5月8日、「平成生まれ・昭和生まれの生活意識調査」の結果を発表した。調査対象は全国の平成生まれの男女(20歳~28歳)と昭和生まれの男女(52歳~59歳)で、平成生まれ世代を比較対象とするため、昭和世代の対象は年齢を離している。

調査期間は2018年3月16日~3月19日の4日間、インターネットで実施。平成生まれ500人、昭和生まれ500人、合計1000人の有効サンプルを集計した。(文:okei)

平成生まれは「学歴がなくてもいい」、昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に

人生において「絶対に学歴が必要」と「学歴はなくてもいい」では、どちらの考えに近いか聞いた。平成生まれでは、「絶対に学歴が必要」が9.2%、「どちらかといえば必要」が31.6%で、必要だとする人は約4割に留まった。

対して「学歴はなくてもいい」は18%、「どちらかといえばなくてもいい」が41.2%で、合計で6割近い平成生まれが「学歴は幸せな人生のために必ずしも必要ではない」と考えていることがわかった。

一方、昭和生まれでは「学歴が必要」と考える人が多数派となっている。「絶対に学歴が必要」9.8%、「どちらかといえば必要」41.2%で、必要派が合わせて51%と半数を超えた。「学歴がなくてもいい」は9.2%と平成生まれのほぼ半数で、「どちらかといえばなくてもいい」は39.8%だった。

いい学校を出たらいい会社に入れて幸せに、ということが成り立たない時代?

さほど大きな差ではないように見えるが、昭和生まれが学歴を重視する理由はよくわかる。「学歴がある」を仮に「大学卒」と考えると、この世代はどんなレベルの大学でも歴然と賃金や労働待遇に差が出ることを体感している。

就職や転職の際、募集要項が「大卒」となっていて落胆した人も多いだろう。年功序列が崩れたといっても、まだ多くの企業はこれまでのやり方を踏襲している。

対して、平成生まれに「学歴はなくてもいい」が6割を占めることは興味深い。20~28歳は大卒・高卒の違いが人生にさほど影響を与えていない、もしくは大卒であることのメリットを感じられないのかもしれない。

学歴が賃金差や信用に繋がる経験がまだ少ないことや、重い奨学金返済に苦しむくらいなら、早いうちに働きだした方がいいという考え方もあるだろう。

正確なところは、学歴別の調査を見る必要がある。しかし何より、世代別で意識に開きが出たことは、「良い学校に入れば良い就職が出来て幸せな人生になる」というような人生設計が、描けない時代であると示唆しているように思う。そうした人生にしたいかどうかも別問題で、「いまの新入社員はプライベート重視」といわれるように、何が人生における幸せなのかという、そもそもの価値観が変わって来ているのかもしれない。

2018.5.9
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=53803

★1が立った時間 2018/05/09(水) 19:38:49.41
前スレ
http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1525886410/


◆おすすめ記事◆



2 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 07:53:40.90

正直、学歴なんて今どき関係ないだろ


5 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 07:55:43.13

>>2
歴は関係ないけど、閥は大いに重要だ。しかも社会の上に行くほどな。


21 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:03:48.70

>>5
マジで日本を腐らせてる諸悪の根源


33 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:06:37.16

>>21
その通り。
こういうの言ってる奴らは「社内政治」の事しか考えない一番不要な連中。


3 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 07:55:10.66

安倍自民を選んで人づくり移民政策、消費税増税をやむを得ないと受け入れ、学歴が必要ないとか完全に奴隷根性丸出しなのが平成生まれなのか


4 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 07:55:31.44

エントリーシートできっちりは落とされてるのに?


6 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 07:57:12.08

必須ではないけど必要ではあるだろ


7 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 07:57:17.34

なぜに生命保険会社が・・・


8 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 07:57:53.05

学歴より資格だ。、ゴミみたいな資格じゃなく国家資格で
医療、建築系だ

 経済学部、文学部でて職安いっても職ないよ。
東大、京大レベル級なら塾講師系の仕事あるけどな

職安に一か月くらい通った俺の体験   結局、資格とれる大学入りなおしたわ


9 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 07:57:55.14

学歴が必要かどうかは社会階層によって違うんじゃないのか
俺は底辺層なんで全く関係ないが、上流階級だと必要になるのはわかる


10 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 07:58:11.07

金と同じで無くても困らないが有った方がいい


11 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 07:58:26.92

学歴はなくとも学はあるに越したことはないけどな
自身のキャパ超えてまでするようなもんでもない不得意なら見切りも大切


12 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 07:59:13.57

まあた必要か必要ないか両極端な意見比べかw


13 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 07:59:33.54

昔は「大学に行くとバカになる」って言われていたんだよな。

養老孟司氏が東大に合格した直後に、近所のおばあさんにそう言
われたって本に書いていたな。

養老孟司氏は1937年生まれだから1950年代なかばの話だけど、
そのころはそういう考え方があったと。


14 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:00:26.07

見ると割合変わらないんだが


15 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:00:38.23

学歴は必ずしも必要ではないが鼻くそほじって不要論唱えているだけならそこまでの人生だ


16 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:01:46.57

学歴不要っていうんなら高卒で生きろやクソガキ共
俺は高卒で苦労してんだよ


22 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:03:52.75

>>16
お前が苦労してるのは学歴が原因じゃない。

自分の無能さを認めたくないから
原因を学歴に認めているだけ。
自分のダメさを認めてから初めて成長があるぞ。

もうおっさんだろうから無理だけどw


31 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:06:21.88

>>22
採用条件に大卒以上って文言がどの会社にもある現実を見ろクソガキ

高卒はカスみたいな会社しか入れず、
まともなノウハウも身につかず、
給料も上がらないスパイラルなんだよ
そして歳だけ取って早く死ねって扱いに落ちぶれる


23 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:04:09.22

>>16
学歴が関係ない仕事選べよw


27 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:05:10.78

>>16
学歴あっても苦労するし、学歴取るのも金も苦労もかかるんだけど


39 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:07:30.74

>>27
俺の場合は家に金が無くて大学進学不可能だった
くやしいよ


17 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:02:07.38

必要な人には必要だけどな
しかし無いよりマシだからという意味では非常にコスパは悪い

◆おすすめ中間記事◆


18 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:02:26.37

一定以上の職種への門戸は一定以上の学歴が必要なんじゃないかね
国家資格とかは必ずしもそうとはいえないけど
そういうわかりやすい目安がないものはどうしてもそうなる

ただ、時代がどんどんと安定志向が未来を保証してくれなくなってる
民間はおろか、公務員でさえ定年までは怪しい雲行きときてる
もしかしたら自分で会社興したほうがマシだったりするのかもしれんね
そうなると学歴よりは学
まさに>>11の言ったような話になってくる


19 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:02:28.85

 日本の履歴書項目は採用差別、人事の安易~事勿れで
      
記載項目が日本国民を個体差別して~国籍は記載しない本末転倒。
       
日本の左巻き村社会基準の弊害、日本は個人情報の運用基準も左翼思考否めず。
            
 欧米の評価は何でキャリアなのか考えるべき。


20 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:03:45.21

鳶運工産廃には学歴は不要、それ以外には必要。
学歴が無いのに社会的に地位が高くなったり高収入になるのは例外でしかない。

その例外が記事ネタになるが、それを学歴無用論と勘違いする低学歴多い。


24 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:04:15.33

国内なら旧帝一工以外の大学なら学歴なんていらないよ。
専門学校へ行け。


25 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:04:44.52

全入時代で皆が高学歴で、コンプレックスがない時代なわけよ
大した価値を持たない学歴はどうでもいいわけ


26 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:04:56.66

某私大が入試「カイカク(笑」を主導していることからも明らかなんだが

昭和の受験失敗組のルサンティマンが入試崩壊を積極的に進めているわけだ。

平成生まれがそんな状況をわかるわけないよ。大学なんて「全入」しか知らないんだからw


28 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:05:41.47

学歴よりも野球部に入る事、友達を多く作れる事が一番大事。
友達100人できるかな?は正しい。


29 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:05:42.85

自分で考えて仕事するやつが減った原因か


30 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:06:14.58

学歴は無くてもいいという割には、行く価値のないFランに行くのはなぜ


32 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:06:34.30

大学っていっても偏差値の低いとこもいっぱいあるからなぁ
でも受験勉強頑張ったりすることには意味はあったんじゃないかなとは思う


34 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:06:53.65

 日本の履歴書項目は採用差別、人事の安易~事勿れで
      
記載項目で日本国民を個体差別して~国籍は記載しない本末転倒。
       
日本の左巻き村社会基準の弊害、欧米の採用は何でキャリアなのか考えるべき。
              
 日本は個人情報の運用基準も左翼偏向否めず。


35 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:07:13.61

学歴より金融緩和の方が大事だってハッキリわかったからな
氷河期帝大よりアベノミクスFランの方がいい仕事見つけてるわ


36 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:07:14.81

食っていけるなら何でも宜しい


37 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:07:25.04

会社の上に行くことに魅力が無いからな。
大して昇給しないよう会社規定変えられてるし、管理職は下の面倒を見ながら、
上から押し付けられた自分のノルマの達成を強いられる。

達成しても翌年は更にハードルを上げられ、余裕が出れば業務拡大に走らされる。
コンプライアンスが叫ばれ、無駄な書類も増え、客が減ってるから頭の下げ通し、
毎日神経をすり減らし、将来性の無い使い道の税金を多めに払う。何が嬉しいんだ?


38 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:07:27.11

昔は少ない定員を争って良い大学に入ったからな
大学の価値が高く、学生の質が高かった

今は少子化で誰でも大学にいけるから、大学の価値が下がりアホも多い


40 名無しさん@1周年 :2018/05/10(木) 08:07:35.49

選択肢の片方にだけ絶対にを入れてるあたりが・・・もう




1000: 以下激選記事でお送りします2050/ 1/1 00:00:00ID:ikumesokuho
最後まで読んで下さり有難うございました。
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ