
富士通クライアントコンピューティング株式会社は、FMVブランドより、子供向け14型ノートPC/2in1「LIFEBOOK LH」シリーズ2製品を、7月26日より発売する。
国内初の小学生専用PCを謳う製品で、クラムシェルノートの「LH35/C2」とタッチ対応パネル/アクティブペン対応の「LH55/C2」の2モデルが用意され、店頭予想価格はそれぞれ7万円強、9万円強。
商品コンセプトは「はじめての『じぶん』パソコン」で、子供がPCを利用するさいの親の不安を考慮した「あんしん」、子供の成長や将来のために役立つ「そだてる」、子供自身がほしいと感じる「たのしい」の3要素をカバーする。
あんしん面では、手前に教材が置かれることを想定した14型という大きさ(視認性確保)、タッチパネルへの旭硝子製強化ガラス「Dragontralil」の採用(LH55のみ)、落下時の衝撃を緩和するラバー素材を天板外周に配置、天板前面加圧200kgfの耐圧性能、シールなどが貼られることを考慮した塗装レス仕様、いつもアシスト「ふくまろ」による見守りユーティリティ、マカフィーリブセーフによるWebフィルタなどのペアレンタルコントロールを提供。
そだてる面では、ローマ字表や子供向けマニュアルの添付、ペン対応(LH55のみ)、課題学習などに使える背面カメラの搭載、子供向け教育サイト「FMVキッズ」などを用意。たのしい面では、道具箱をコンセプトとした専用キャリングケースの同梱、遊びながら学習できる「プログラミングナビ」を標準搭載する。
LH35/LH55ともに14型1,366×768ドットの非光沢液晶ディスプレイを搭載するが、LH55は360度回転式ヒンジを採用し、2in1として利用でき、タッチ操作と付属のアクティブペン(Microsoft Pen Protocol、1,024段階筆圧検知)でのペン入力に対応する。
そのほかのおもな仕様は共通で、Celeron 3865U(2コア/1.8GHz)、DDR4-2133メモリ4GB、128GB SATA SSD、OSはWindows 10 Homeを搭載。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1126/875/amp.index.html?__twitter_impression=true
(出典 pc.watch.impress.co.jp)
インターフェイスはUSB 3.0×2、USB 2.0、HDMI、IEEE 802.11ac対応無線LAN、Bluetooth 4.2、Gigabit Ethernet、SDカードリーダ、約92万画素前面/約500万画素背面Webカメラ、音声入出力。
本体サイズは338×247×24.7mm(幅×奥行き×高さ)。重量はLH35が約1.75kg、LH55が約1.93kg。
ぼったくり
今の小学生に鼻で笑われるレベル
コンセプトはいいんだけど
低スペ乙
高くね?
馬鹿じゃないの
何この値段
ネーミングだけのぼったくり
小学生「低スペックなのに9万円強(草)」
何も知らないじーちゃんばーちゃんを騙すための仕様
フォーカスの仕方がスマホと一緒。
撤退する気マンマンだね
こーゆのしか作れないのかな。
マインクラフトにmod入れたら動かないじゃん。
3万台がええとこだろ
RAM8GBないと6年戦えないだろw
価格も小学生向けにしろよ
押し入れにはFM-77AVが肥やしとして活躍していますぅ
一年生からハイスぺ持たせたら
どんな大人になるんだろうか?
子供に「相性が~相性が~」とか言わせて無駄なバッドノウハウ貯めさせるつもりかよ
ホント富士通はバカだなw
CeleronとDRAM4GBでFHDでもないものが
8万だと?こんな糞スペックのもの4万でも売れねーだろ
20年前の発想だな
糞スペックで糞ぼったくり。
ラズパイを見習おうとかそういうのないよね日本のメーカーって。
シナチョンに負けてる理由がまだわかってないニッポンの電気屋って感じ
学校に税金で買わせるつもりだよね・・
今の小学生YouTuberなら低スペって分かってて買って、「低スペPC購入して号泣」動画上げるとこまでテンプレ
半額が妥当じゃないの
>>24
それを見越した価格設定
ipadpro買った方が何倍もマシ
子供を思う親心を狙ってゴミPCを売りつける詐欺
スペックより耐久性に極振りした感じかな
俺のような現場で手荒く扱っても壊れなさそう
遅すぎて使い物にならないなあ
スマホの方が遥かに速い
子供の最初のパソコンはMSXに決まってるだろ
Win10のアプデであんしんだとかそだてるだとかのプリインが動かなくなり
見捨てられる未来が見えるw
PCデポよりやり方が汚い
学研のまなぶくんかよ
俺が親なら、エースースの型落ちゲーミングノートを
5、6万で買って持たせるわ
実際には小学生からお下がりの自作与えてるけど
ssd以外は10年前のスペック
ssdも数年前のスペック
こんなカスマシンで何やらせんの?
ネトウヨが嫌う中国韓国の小学生は最新スペックのPCつこてるぞ
小学生をエサにボッタクリを始めるとは、落ちぶれたな富士通
今時こんな低解像度のノートなんて在庫処分セールかよ
ファミリーベーシックでええやん
数年前のスマホのスペックやろこれ
たけぇわ。
コンセプトは間違ってない。
価格は4万代以下にじゃねぇとだめだわ。
日本企業ってもはやただの乞食だな
![]() | ![]() |
コメントする